ユリナは1回戦カットマンに0-3良いところ無く負け、K林さんもフォア表と対戦し1回戦1-3負け。
ユリナはループドライブが出来ずでしたから、明日からループドライブだけの練習します。新潟県内はカットマンがいないため、対攻撃のO竹さんのドライブマンやYサキさんのバックドライブやサービスレシーブ対策のみを練習しましたので、北信越大会や全国はカットマンが多くいますので高校ではしっかり出来るように対策します。
ちなみに新潟県出身のメンバーは頑張っていました。アトム出身のエミリは岐阜長森中で身長も伸びて大人になっていました。団体はベスト8でした。団体のトーナメント1回戦は武蔵野中のT巻さん(新潟出身)と対戦しました。結果は3-1でエミリの勝ちでした。他埼玉本庄東のYS川さんは関東代表で個人戦も出場していました。青森山田のSO馬さんも団体戦メンバーとして頑張っていました。新潟県の女子の活躍が凄いです。
全国では特に女子はカットマン対策はもちろん粒高や表対策等が必要です。特にカットマンは北信越ではO竹さんとユリナが痛い目にあいましたので必修です。
アトム戦士の皆さん練習相手ありがとうございました。
ユリナはループドライブが出来ずでしたから、明日からループドライブだけの練習します。新潟県内はカットマンがいないため、対攻撃のO竹さんのドライブマンやYサキさんのバックドライブやサービスレシーブ対策のみを練習しましたので、北信越大会や全国はカットマンが多くいますので高校ではしっかり出来るように対策します。
ちなみに新潟県出身のメンバーは頑張っていました。アトム出身のエミリは岐阜長森中で身長も伸びて大人になっていました。団体はベスト8でした。団体のトーナメント1回戦は武蔵野中のT巻さん(新潟出身)と対戦しました。結果は3-1でエミリの勝ちでした。他埼玉本庄東のYS川さんは関東代表で個人戦も出場していました。青森山田のSO馬さんも団体戦メンバーとして頑張っていました。新潟県の女子の活躍が凄いです。
全国では特に女子はカットマン対策はもちろん粒高や表対策等が必要です。特にカットマンは北信越ではO竹さんとユリナが痛い目にあいましたので必修です。
アトム戦士の皆さん練習相手ありがとうございました。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://sironeatomu.blog.fc2.com/tb.php/142-002f99b2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック