11月30日、12月1日に北信越ホカバと中学新人戦県大会が有りました。
アトム戦士は北信越ホカバには8人が参加、中学県大会は21人が参加しました。
私は北信越へ、高橋副監督は中学に行きました、中学県大会は皆頑張ってくれたとのことです。
それでは結果です。
〇北信越ホカバ結果
アトム戦士男子2チームと男子個人戦に5人、女子カズサが団体戦と個人戦に他チーム名ですが参加しました。
団体戦
A(ユウリ、ハヤト、リョウマ)
予選リーグ2勝1位でトーナメント進出
トーナメント2回戦から川北Jrに3-1勝ち
トーナメント3回戦フェニックスに1-3負け
B(タクミ、くまさん、SK井2)
予選リーグ1勝1敗2位でトーナメント進出
トーナメント1回戦STライトニングに0-3負け
個人戦
ホープス男子
ユウリ、予選リーグ2勝1位でトーナメント進出、トーナメント1回戦負け
ハヤト、予選リーグ1勝1敗2位でトーナメント進出、トーナメント3回戦負け
リョウマ、予選リーグ1勝1敗2位でトーナメント進出、トーナメント2回戦負け
くまさん、予選リーグ1勝1敗2位でトーナメント進出、トーナメント1回戦負け
バンビ男子
トウマ、予選リーグ2勝1位でトーナメント進出、トーナメント1回戦負け
ホープス女子
カズサ、予選リーグ2勝1位でトーナメント進出、トーナメント3回戦負け
〇中学新人戦県大会
アトム戦士は男子16人、女子5人、総勢21人が参加しました。
入賞は2年男子1位NK島、2年女子3位SK井48、1年男子3位A達でした。
2年男子
エイトマン3回戦、ポッチャリベスト8、アヤト2回戦、NK島1位、熊2は1回戦フミキ4回戦、IT条1回戦、さい藤2回戦
1年男子
I口3回戦、AN澤2回戦、NS川1回戦、HRI2回戦、A達3位、BN場3回戦、ON塚3回戦、KB田1回戦
2年女子
SK井48は3位
1年女子
NK澤3回戦、WS尾ベスト8、NK川1回戦、S藤愛1回戦
中学県大会入賞者3人だけどA達がいないな?

アトム戦士は北信越ホカバには8人が参加、中学県大会は21人が参加しました。
私は北信越へ、高橋副監督は中学に行きました、中学県大会は皆頑張ってくれたとのことです。
それでは結果です。
〇北信越ホカバ結果
アトム戦士男子2チームと男子個人戦に5人、女子カズサが団体戦と個人戦に他チーム名ですが参加しました。
団体戦
A(ユウリ、ハヤト、リョウマ)
予選リーグ2勝1位でトーナメント進出
トーナメント2回戦から川北Jrに3-1勝ち
トーナメント3回戦フェニックスに1-3負け
B(タクミ、くまさん、SK井2)
予選リーグ1勝1敗2位でトーナメント進出
トーナメント1回戦STライトニングに0-3負け
個人戦
ホープス男子
ユウリ、予選リーグ2勝1位でトーナメント進出、トーナメント1回戦負け
ハヤト、予選リーグ1勝1敗2位でトーナメント進出、トーナメント3回戦負け
リョウマ、予選リーグ1勝1敗2位でトーナメント進出、トーナメント2回戦負け
くまさん、予選リーグ1勝1敗2位でトーナメント進出、トーナメント1回戦負け
バンビ男子
トウマ、予選リーグ2勝1位でトーナメント進出、トーナメント1回戦負け
ホープス女子
カズサ、予選リーグ2勝1位でトーナメント進出、トーナメント3回戦負け
〇中学新人戦県大会
アトム戦士は男子16人、女子5人、総勢21人が参加しました。
入賞は2年男子1位NK島、2年女子3位SK井48、1年男子3位A達でした。
2年男子
エイトマン3回戦、ポッチャリベスト8、アヤト2回戦、NK島1位、熊2は1回戦フミキ4回戦、IT条1回戦、さい藤2回戦
1年男子
I口3回戦、AN澤2回戦、NS川1回戦、HRI2回戦、A達3位、BN場3回戦、ON塚3回戦、KB田1回戦
2年女子
SK井48は3位
1年女子
NK澤3回戦、WS尾ベスト8、NK川1回戦、S藤愛1回戦
中学県大会入賞者3人だけどA達がいないな?

スポンサーサイト
≪毎年恒例のお楽しみ団体戦、2ブロックで1位はヤギチームと保護者木下グループ!
| ホーム |
白根rオープン女子の結果、団体戦ベスト8、カズサ1年女子1位、ミウ2年女子3位、男子は氷見と糸魚川ジュとブルースカイと1日練習!≫
この記事のトラックバックURL
http://sironeatomu.blog.fc2.com/tb.php/1627-b5de95b3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック