27日の土曜日カイクニ大会中学生以下団体戦が行われました。
毎年県外からも参加の大会でした昨年度がはコロナで中止、今年度は県外チーム参加見送りでしたが、主催者が頑張って開いてくれました。ありがとうございました。
今回は男女各30チームづつ、3シングルの団体戦で行われ、白根アトムは男子5チーム、女子1チームが参加しました。
男女とも6チーム全部が予選1位でトーナメント進出し、特に男子Dは予選リーグ糸魚川ジュニアに1-2負けでしたが、3つ巴の3勝1敗でしたが1位通過して、見事に3位。
また男子E は何とイッキの当て馬作戦が全部成功して4勝全勝でしたが、トーナメント当て馬外れ力尽きました。
組合せがおかしくてABCが同じ側のトーナメントに、アトムA~Dは1位上がりなら普通はAはDと準決勝、BはCと準決勝の組み合わせが普通ですが、主催者に来年はこんなことが無いように言ってきましたので、よろしく。
組合せ不運はCはベスト8でBと当たりました、監督の予想は接戦でどちらに転ぶか判らないでしたが、Bが勝ちAと対戦。
白根アトム同士の対戦は面白かったです。
女子は最強のWS尾と責任重大のSI藤とバンビのニコが出場、WS尾は万石の試合をしっかり、SI藤は負けられない試合を経験、ニコもSI藤が負けてラスト3番で勝ちましたが、トーナメント2回戦でTYO栄ジュに力尽き敗れました。
それでは結果です。
男子 A(ユウリ、ハヤト、タクミの中1年トリオ)、予選リーグ4勝、トーナメント1位
B(NS川、ON塚、HS川)、予選リーグ4勝、トーナメント3位
D(HRI、KN野1、OU海)、予選リーグ3勝1敗、トーナメント3位
C(BNB1・2、AN澤、SK井)、予選リーグ4勝、トーナメント3回戦ベスト8
E(KB田、KN野2、イッキ)、予選リーグ4勝、トーナメント2回戦ベスト16
女子1チーム参加
(WS尾、SI藤、ニコ)、予選リーグ4勝、トーナメント2回戦ベスト8
男子の部優勝したAチーム

毎年県外からも参加の大会でした昨年度がはコロナで中止、今年度は県外チーム参加見送りでしたが、主催者が頑張って開いてくれました。ありがとうございました。
今回は男女各30チームづつ、3シングルの団体戦で行われ、白根アトムは男子5チーム、女子1チームが参加しました。
男女とも6チーム全部が予選1位でトーナメント進出し、特に男子Dは予選リーグ糸魚川ジュニアに1-2負けでしたが、3つ巴の3勝1敗でしたが1位通過して、見事に3位。
また男子E は何とイッキの当て馬作戦が全部成功して4勝全勝でしたが、トーナメント当て馬外れ力尽きました。
組合せがおかしくてABCが同じ側のトーナメントに、アトムA~Dは1位上がりなら普通はAはDと準決勝、BはCと準決勝の組み合わせが普通ですが、主催者に来年はこんなことが無いように言ってきましたので、よろしく。
組合せ不運はCはベスト8でBと当たりました、監督の予想は接戦でどちらに転ぶか判らないでしたが、Bが勝ちAと対戦。
白根アトム同士の対戦は面白かったです。
女子は最強のWS尾と責任重大のSI藤とバンビのニコが出場、WS尾は万石の試合をしっかり、SI藤は負けられない試合を経験、ニコもSI藤が負けてラスト3番で勝ちましたが、トーナメント2回戦でTYO栄ジュに力尽き敗れました。
それでは結果です。
男子 A(ユウリ、ハヤト、タクミの中1年トリオ)、予選リーグ4勝、トーナメント1位
B(NS川、ON塚、HS川)、予選リーグ4勝、トーナメント3位
D(HRI、KN野1、OU海)、予選リーグ3勝1敗、トーナメント3位
C(BNB1・2、AN澤、SK井)、予選リーグ4勝、トーナメント3回戦ベスト8
E(KB田、KN野2、イッキ)、予選リーグ4勝、トーナメント2回戦ベスト16
女子1チーム参加
(WS尾、SI藤、ニコ)、予選リーグ4勝、トーナメント2回戦ベスト8
男子の部優勝したAチーム

スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://sironeatomu.blog.fc2.com/tb.php/1650-5ec308ef
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック