Sキ弟はまだまだコースが甘く、ラリー中もボールが真ん中に集中していますので監督から指導。コースの意識をしっかり持って練習して下さい。
小林は一昨日宿題ができなく練習休みでした。学校から帰ったら宿題をしてから卓球に来るんだと監督から指導でした。練習は監督から切り替えのフォームをチェックしました。力んでいましたので修正しました。ツッツキもしっかり練習しました。なんと練習終了後ランニングしていました。さすがです。
HN間は頑張って来ました。最初は1球練習でした。コースがまだできませんが、ようやく柔らかさが出てきました。次は得意のツッツキ練習でした。ボールの下にラケットが入り上手くできました。13日は小学校の30周年記念式典で小学生大会欠席ですので残念です。HN間も同じ琴を言っていました。仕方ありません。
YM口は全般が上手くなって来ました。少しコースが狙えませんが、今のところ順調です。13日が楽しみです。
S根はどんな練習も積極的に練習しました。後半はツッツキの練習でした。フォアドライブが少し力が入り過ぎていましたので監督から指導され、特にループドライブからに切り替えが上手くなっています。
ユウヤは少し下がりすぎです。バックからのフォアドライブが下がりすぎています。フォアの打球点が下がりスピードが無くなっています。
トオルは3点ドライブができるとしっかりできるかが重用です。課題のレシーブも上手くなってきました。
以下は明日に続く。
小林は一昨日宿題ができなく練習休みでした。学校から帰ったら宿題をしてから卓球に来るんだと監督から指導でした。練習は監督から切り替えのフォームをチェックしました。力んでいましたので修正しました。ツッツキもしっかり練習しました。なんと練習終了後ランニングしていました。さすがです。
HN間は頑張って来ました。最初は1球練習でした。コースがまだできませんが、ようやく柔らかさが出てきました。次は得意のツッツキ練習でした。ボールの下にラケットが入り上手くできました。13日は小学校の30周年記念式典で小学生大会欠席ですので残念です。HN間も同じ琴を言っていました。仕方ありません。
YM口は全般が上手くなって来ました。少しコースが狙えませんが、今のところ順調です。13日が楽しみです。
S根はどんな練習も積極的に練習しました。後半はツッツキの練習でした。フォアドライブが少し力が入り過ぎていましたので監督から指導され、特にループドライブからに切り替えが上手くなっています。
ユウヤは少し下がりすぎです。バックからのフォアドライブが下がりすぎています。フォアの打球点が下がりスピードが無くなっています。
トオルは3点ドライブができるとしっかりできるかが重用です。課題のレシーブも上手くなってきました。
以下は明日に続く。
スポンサーサイト
≪県小学生大会結果(敢闘賞ユウヤ、Sキ弟、S根、YM口)と小学生は今日の試合!中学生は一昨日の続き!
| ホーム |
今日の練習は気合を入れました!他の戦士に迷惑な戦士は辞めてもらいます!S根頑張って練習した!K池ドライブの打球点!マチドライブをもっと回転を!≫
この記事のトラックバックURL
http://sironeatomu.blog.fc2.com/tb.php/173-309f41f1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック