fc2ブログ
新潟県新潟市南区の小中高生主体の卓球クラブ「白根アトム」のブログです。

2023/04123456789101112131415161718192021222324252627282930312023/06

 昨日と今日ごちゃ混ぜに書きます。Sキ弟は休憩時間は必ず試合申込します。監督の左に負けたため、勝つ練習します。いいえ監督は今日始めて左手でフォアドライブの練習しましたので、Sキ弟には負けませんよ。休憩中は監督は左練習しますので相手になった方は監督が球上げしてあげますので、応募(監督に申し出て)ください。
 戻り、Sキ弟は監督から曲がるドライブを指導、監督も曲がるドライブ練習ですから、追いついて来ました。10月後半に対戦します。結果は後でお知らせします。
 ナラ弟は初めてに多球練習で、初切り替え練習でした。フォアが上手く、バックが下手ですのでしっかり練習してもらいます。
 YK山妹は今日から多球練習です。切り替えは初めてですが上手くこなしました。バックが上手いので生かしていきます。
 HN間はツッツキが上手くなりました。これを徹底的に練習します。日曜日は頑張って最後まで練習しました。一昨日は小学生大会が小学校創立30周年事業のため出場できなく残念でした。S根君やYM口君らに追いつき追い越せです。
 YM口は昨日今日お休みです。
 SK根は一昨日敢闘賞のため、嬉しかったので頑張って練習しました。ドライブの力が入ったのが修正しています。今日の練習でも力が抜けて良いドライブを練習していました。
 ユウヤは昨日股関節が痛いので練習相手でした。今日は医者に行くとのこと。大丈夫だと良いのですが。一昨日の大会ではようやく力が発揮出来たようです。最近は力が抜けラリーもツナギができています。欲を言えばドライブの回転が欲しいですね。
 ナオは昨日SK井と居残りサービス練習。一昨日の小学生大会ではサービスが長短出来ず、また回転も出来ずでしたので、しっかり指導しました。今日はフォアドライブからの戻りを指導しました。
 IS川は今日はツッツキの素振り1千回以上振りました。体の向きやラケットの動きから足までがっちり練習しました。やっとツッツキが出来てきました。
 K池も同じくツッツキの素振り1千回以上振りました。体の向きやラケットの動きから足までがっちり練習しました。ドライブのコースとショートの柔らかさを重点に練習して下さい。 
 TB谷はフォアドライブが少し安定してきました。バックショートはラケットの振りを小さくしてください。次からはサービスレシーブを重点に練習します。
 マチはバックドライブの練習を重点にしています。左足を後ろにしてください。フォアドライブのラケットが硬すぎですのでグニャッとしてください。
 マイはバックドライブは回転とスピードが付いて来ました。鉄アレイ今日忘れましたので、明日監督に鉄アレイと声掛け願います。あ!ナオもです。
 レイキはフォアドライブが柔らかくなって来ましたので、連続10回は切り替え出来るようにしてください。守りはOKです。課題はサービスレシーブとスマッシュがブロックできるように練習して下さい。
 久しぶりにナラ兄が来ました。フォアドライブを徹底敵に練習しました。ようやくドライブが安定した様子。このまま練習です。
 女子のO野さんは体の向きや、サービス後の戻りや、ドライブのコースを監督が指導。来週にはモノになるか。
 A部は切り替え練習を重点にします。パワーがありますので、頑張って練習しかありませんのでよろしくお願いです。
 SKR井は今日のひの為に頑張って来てくれました。基本練習は全て抜けてしまうかもですが。ドライブ練習亜を35分しました。ドライブを覚えたようです。
KR埼はドライブ練習は1時間ドライブ練習です。
Sキ兄はフォーム改造中。頭の髪の毛が長くくなったので、薄くなった監督に少し分けてください。フォアドライブが少し大振りしていますのでコースや打球点をしっかり練習して下さい。
 タクミはドライブ練習1時間ボールタッチの柔らかさを覚えました。感覚があるうちにがっちり練習です。サービスレシーブは重点で練習願います。
 ユウタはフォアドライブの打球点が早くなって安定して来ました。ドライブ後の足を監督から指導受けて、直ぐに戻れるよう修正しました。
 コウキはアトムに来たときの課題の○○を、しっかり練習して下さい。サービスレシーブ時のストップはラケットを早く出して切ってください。
 T屋は足を動かし、体の前で受ける・打つです。がっちり練習願います。特にバックはショートとバックハンドを切り分け願います。
 O野はドライブが少し安定してきました。相手ドライブから切り替えのフォアドライブをしっかり練習してください。
 ヒロトが久しぶりに練習しました。大きく動かなくコースと回転を重点に練習して下さい。
 EN本はフォアーム改造しています。ドライブは小さくと大きくの反復練習です。頑張って練習して下さい。
 カエデはしっかり練習でした。ドライブ時に腰が前かがみは辞めてください。腰が消えてフォアがOKならば、 やむを得ないですね。
 ソラは久しぶりに練習に来ました。ボール感が戻るまで時間がかかりますね。あしの運びやラケットの振りなど感を取り戻すことです。
 朋樹はしっかりしています。声がいま少しかな。ラケットと肘を回転して、回転をつけます。
 ユリナはフォームを大フォームと小さいフォームを勉強してください。
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://sironeatomu.blog.fc2.com/tb.php/175-0c88918a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック