今日は県小学生ランキング戦でした。男子は73人、女子は74人がエントリー。ほぼ6人づつ1~12部の強者順のリーグ戦です。戦士13人は弱いながらも健闘してくれました。課題を胸に明日から練習に頑張ってくれます。大会は保護者の協力が必要です、有難うございました。また、中学生は22人が練習に来ました。高橋コーチありがとう。またWR科さんが練習に来てくれました。有難うございました。
小学生は男子ランク上位からです。
Sキ弟は3部で2勝3敗で3位、2試合に負けて3敗でした。サービスが長短出なく長すぎで打たれています。
NK島弟は5部1勝4敗で最下位、6部に降格です。いずれも接戦で負け、低いボールもバシでミス、バック守りきれず、つなぎもしっかりです。
NK島兄は6部2勝3敗で4位、フォアで何とか打ちましたが、サービスミス連発とショートで揺さぶりが出来ずです。
HN間は3勝2敗で7部2位で6部に昇格、NK島兄弟と同じブロックに。課題はツッツキのみだったこと。ドライブは出来ていません。
N良弟は9部3勝2敗で3位、フォアはまあまあ出来ましたが、ドライブがミス連発。ツッツキとサービスレシーブをしっかりです。
K林は9部3勝2敗で3位、ツッツキが真ん中とフォアに集まりすぎで、打たれています。フォアドライブはまあまあ出来ています。
HK岩は10部4勝1敗で1位、次回はK林と同じブロック。ツッツキで相手を左右に振って勝利が多かったです。次回はツッツキをドライブまで仕上げてください。
ON澤は11部3勝2敗で3位、サービスが切れなくツッツキも当てるだけでした。ツッツキつなぎは少し出来ていたので勝っていました。
WT辺はON澤と同じ11部1勝4敗で5位で12部の降格、フォアが打ち急いでミス連発で負けました。試合初めてでしたが1勝は素晴らしいです。
MT尾は12部で5勝0敗で11部に昇格、これからしっかり練習です。
YK山は10ブロック4勝0敗で1位9部に昇格、ツッツキが良く出来ました。次からはコースドライブが必要です。
KM山は11部0勝5敗で6位で12部の降格。ようやく試合が出来るようになりました。守りがまだまだフォアでしたが、フォアは柔らかく出来ていました。
MYは12部0勝5敗で6位でした。ここから這い上がります。サービスがまだまだ出来ませんので、しっかり練習です。後は続きます。
小学生は男子ランク上位からです。













スポンサーサイト
≪監督がっくり、夕方載せますのでよろしく!
| ホーム |
N良弟バックドライブ上手いが足をもっと動かして!KM山妹一昨日の忘れていない!SKR井バックはラケットだけ!トオルフォアが生きるのはバックだよ!ジュンヤコースが大事!YRIWT辺はドンドン上手く!KR崎足を動かせよ!≫
この記事のトラックバックURL
http://sironeatomu.blog.fc2.com/tb.php/363-d9772a2f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック